国語 【国語】「せんねんまんねん」から見える5つの詩の技法 詩は、独特のリズム感を味わったり、友達と解釈を話し合ったりすることが楽しい教材です。しかし、ただ音読させるだけでは詩の良さを目一杯に感じることはできません。ある程度の技法に気付かせ、教えます。今回は、「せんねんまんねん」の詩で扱っ... 2022.09.06 国語
日記 【日記】4年目教員の1日はこんな感じ(9月5日) 2学期が始まって3日目です。4年目の教員はどのような1日、どのような時間割で過ごしているのか? 日記代わりに記していきます。 朝 【始業前】 7時半頃出勤。真っ先に教室に向かいます。教室に着いたら窓を開け、扇風機... 2022.09.05 日記
書籍紹介 【書籍紹介】「7つの習慣」における3つの基本的な考え方③~P/PCバランス~ ビジネス書籍のベストセラー「7つの習慣」。人が幸福に生きていくための考え方が記されています。「7つの習慣」には前提となる基本的がいくつか登場します。今回はそのうちの一つ「P/PCバランス」について、私の解釈も踏まえて解説していきま... 2022.09.04 書籍紹介
書籍紹介 【書籍紹介】「7つの習慣」における3つの基本的な考え方②~インサイド・アウト~ ビジネス書籍のベストセラー「7つの習慣」。人が幸福に生きていくための考え方が記されています。「7つの習慣」には前提となる基本的がいくつか登場します。今回はそのうちの一つ「インサイド・アウト」について、私の解釈も踏まえて解説していき... 2022.09.04 書籍紹介
日記 【日記】2学期スタート2日目 2学期が始まって2日目の教員の一日です。 本日の流れ①児童指導 【勤務時間前】 学年集会で映す予定だったスライドショーがプロジェクターで見れるかの確認作業。PCの立ち上がりが遅いので、30分程かかりました。 ... 2022.09.02 日記
日記 【日記】始業式の一日 9月1日は始業式でした。一日の様子を記録します。 【1時間目】始業式等 今回はオンラインでの始業式でした。私のいる学校ではすっかりお馴染みになりました。 一人一台貸与されている端末がGoogleのクロムブックなの... 2022.09.01 日記
書籍紹介 【書籍紹介】「7つの習慣」における3つの基本的な考え方①~人格主義~ ビジネス書籍のベストセラー「7つの習慣」。人が幸福に生きていくための考え方が記されています。「7つの習慣」には前提となる基本的がいくつか登場します。今回はそのうちの一つ「人格主義」について、私の解釈も踏まえて解説していきます。 ... 2022.08.31 書籍紹介
国語 【国語】「やまなし」3つの発問!主題の根拠になりそうなのはどれ? 6年生の何教材「やまなし」。子どもたちも「作者の言いたいことがさっぱり分からない」と言います。作者の言いたいことを探る為の問いとしてふさわしいものはどれでしょうか?いろいろな先生に意見を聞いたので、まとめてみました。 「主題... 2022.08.30 国語
日記 【日記】社会科見学に向けて。JICAと国会の実踏に行ってきた。 2学期の社会科見学に向けて、実地踏査に行ってきました。今日はその記録です。 「実踏」とは? 「実踏」は「じっとう」と読みます。 「実地踏査」(じっちとうさ)の略語で、簡単に言うと「下見」です。 「実踏」では変換で出... 2022.08.29 日記
Uncategorized 【2学期スタートに向けて】最低限やるべき3つの準備 ナス田の学校では9月1日から2学期が始まります。それまでの勤務日は残り3日です。そろそろ夏休みモードから学校モードに切り替えたいところ。今回は、残り3日間で最低限しておきたい3つの準備を説明します。 1.週案作成 週案... 2022.08.28 Uncategorized